- SERVICE
Webサイト・CMSの保守管理・運用
Webサイト制作・CMS構築
- WORKS
- ABOUT US
- NEWS & COLUMN
- RECRUIT
佐渡の新穂出身の飯田さんは、taneCREATIVEに入ってすぐに存在感を発揮しはじめました。鉢植えの植物がオフィスのところどころを飾り、靴箱は増えてより便利に使えるようになり、カーテン付きの戸棚に備品がすっきりと整理整頓されました。飯田さんの肩書きはもうお分かりでしょうか。彼女は、経理や総務などを担当する管理部の課長です!
taneCREATIVEで働くことは、飯田さんをアクティブにしてくれます。しかし、管理業務に関してはまだまだ勉強中で、時間が足りないくらいです。入社前は、グラフィックデザインや写真の仕事を20年ほどしていたそうで、常日頃発揮されている美意識の高さにも納得です。「子供が保育園に行っている間にもっと外に出られるように、平日の勤務時間をもっとフレキシブルにできたら嬉しい」と飯田さんは言います。
2人の子供の世話と仕事を両立させているため自由な時間はほとんどありませんが、機会があればドライブに出かけています。水津海岸、特に前浜地区の浜辺や海が大好きです。「佐渡の良いところは、山と海が近くにあることです。本当に、すぐそこ!です。佐渡は人口が少ないので、"いろいろなことを追求できる”というのも魅力です。」
Q. 佐渡でおすすめのお店はどこですか?
A. しまふうみが大好きです!
Q. カラオケで歌うなら?
A. 1980年代のJ-popばっかりです!
Q. もし1日だけ誰かになれるとしたら?
A. 飼っている猫になって、何を考えているか知りたいです。
Voices from Tane on Sado Island 執筆者
アメリカのアイオワ州生まれ育ち。
大学いろいろ(ロンドンやニュージャージー)、
仕事もいろいろ(学校教員やHello Terakoya英会話教室社長)。
1999年、佐渡島に来ました。
お百姓さんと子供と動物たちと暮らす。
成美さんは新潟県三条市で平成元年に生まれました。そのことを記念して、両親が平成の「成」を名前に選んだ...
2023/10/11
結花さんの両親は、熟慮して名前に使う漢字を選びました。本当は「優」という漢字を使いたかったようなので...
2023/09/06