- SERVICE
Webサイト・CMSの保守管理・運用
- WORKS
- ABOUT US
- NEWS & COLUMN
- RECRUIT
佐渡市両津出身の光さんの名前は、輝ける星という意味で両親が付けました。
光さんは制作運営部の一員として、ホームページのメンテナンスを行っています。お客様の要望を聞きながら、ウェブサイト上の文章や画像を調整するのが主な仕事の1つです。ホームページは常に微調整が必要なものですが、光さんはその微調整に全力で取り組んでいます。
光さんは花屋や介護事務員などさまざまな仕事を経て、3年前にtaneCREATIVEに入社しました。まだまだウェブの仕事の初心者と話す彼は、仕事の中でできるだけ多くのことを吸収しようとしており、この会社には学び向上するチャンスがあると感じています。
お客様の要望に高い期待に沿う形で切れ間なく対応するのは、もちろん大変なことです。だからこそ、光さんは同じチームのメンバーと同様、社内にほっと一息つける休憩室があればいいな!と思っています。
休みの日は友達と食事に行くのが好きという光さん。仕事の日は「麺や龍美」や「麺処若」のラーメンかお弁当を食べることが多いと言います。日中のエネルギー源としては、梅干しを食べています!!(渋いですね!)
佐渡は自然が多く、住む場所としてお勧めだそうです。でも、「もう少し洋服屋さんがあってもいいかな」。もし光さんが大好きな「アース・セレブレーション」という野外イベントに行けたら、ハーバーマーケットのお店や食べ物は必見ですよ。
Q. カラオケで歌うなら?
A. その日の気分によりますが、Kinki Kidsの「愛のかたまり」を歌うことが多いです。
Q. 佐渡でお気に入りのスポットはどこですか?
A. 佐渡汽船ターミナルは、「冒険の始まり」という感じするので大好きです!
Q. もし1日だけ誰かになれるとしたら?
A. 猫になって、家の中を隅から隅まで探検してみたいです。
Voices from Tane on Sado Island 執筆者
アメリカのアイオワ州生まれ育ち。
大学いろいろ(ロンドンやニュージャージー)、
仕事もいろいろ(学校教員やHello Terakoya英会話教室社長)。
1999年、佐渡島に来ました。
お百姓さんと子供と動物たちと暮らす。